一戸建て住宅の外壁掃除は年に一度は行う様にしましょう!
『目次』
一戸建ての外壁は様々な原因により汚れが付着してしまい、やがてこびりついてしまいます。
放っておくと取れなくなってしまうので、大掃除など最低でも1年に1度はお掃除をする事をオススメします。
一戸建ての外壁掃除は年に一度は必ず行いましょう
1年に1度の外壁掃除を行う事を繰り返していくと、見た目もキレイになる上、耐久度も長持ちします。
。
素人さんでも出来る外壁清掃に必要なグッズは、以下が挙げられます。
- ホース
- バケツ
- カビ取りスプレー
- 中性洗剤
- 柄のついたブラシやタワシ
これらで綺麗にすると、軽度な汚れは取り除く事が出来ます。
ブラシでこするので想像以上に力が必要となりますが、清掃前と比べるとかなり綺麗になります。
カビや汚れ等でドロドロになるので、長いゴム手袋を履いて作業を行うと良いでしょう。
▼千葉県や市原市で口コミで「腕が確か」と評判の外壁リフォーム業者リスト
高い所の汚れやしっかり外壁をキレイにするならプロに依頼を
ご自分で行う際には、高所等清掃ができないのが大きなデメリットとなります。
この方法で取り除く事が出来ない外壁の汚れは、高圧洗浄機と専用薬品を使わなくては落ちません。
こういった洗浄は素人では危ないので、プロの業者に頼む事をオススメします。1年程度の汚れでしたら、水を使った高圧洗浄でも綺麗に落とす事が出来ます。
何年も行っていない場合は、外壁洗浄専用の薬品を入れて高圧洗浄を行ってもらえばキレイになります。。
こびりついてしまった汚れやカビや藻も綺麗に落とす事が出来るので、まるで新しい外壁のように綺麗になります。
外壁掃除をプロに依頼した時の費用
高圧洗浄は、㎡200~400円程、それにプラス薬品代金がかかります。
素人が行うのとは全く違うので、隅から隅まで綺麗にする事が可能となります。
高圧洗浄を行う事で注意したいのは、コーキングが劣化状態であると更に劣化を増してしまう事があるという事です。
その為、高圧洗浄を行う場合は、コーキングの打ち直しも行うと外壁全体のメンテナンスになるのでオススメです。
こういった内容になると、技術力も必要なのでしっかりとした業者に依頼を行う様にしましょう。